
- おかげ様で当学術集会は盛会のうちに終了いたしました。
ご参加、ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
優秀演題賞審査規定に則り、① 査読結果によるノミネート、② オンライン発表(動画、PDF発表)の条件が満たされた13演題を対象とし、選考基準に基づいて審査を行いました。
残念ながら、活動報告については、ノミネート演題の中でオンライン発表した演題がありませんでした。新型コロナウイルス感染者の蔓延が続く中での開催でしたので、オンライン発表の準備をすることが厳しい状況にあったことと存じます。
残念ながら、本学術集会では「該当なし」とし、次回学術集会での発表を祈念しております。
お知らせ
- 2023/2/1
-
オンライン開催を終了しました。
これをもちまして、当学術集会のすべてのプログラムは終了いたしました。
ご参加いただきまして誠にありがとうございました。 - 2022/12/19
-
優秀演題賞を発表いたしました。
12月17日・18日に現地開催を開催いたしました。
おかげさまで盛会のうちに終了いたしました。ご参加、ご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
引き続き、1月31日までオンラインは開催しておりますのでよろしくお願いいたします。 - 2022/12/12
- プログラムとハイブリッド開催のページにメインプログラム開催方法一覧とワークショップ開催方法一覧を掲載しました。
- 2022/12/8
- 市民公開講座ページを公開しました。
プログラムページに交流会の詳細ポスターを掲載しました。 - 2022/12/6
- ポケットプログラムを更新しました。また、ランチョンセミナーの申込受付を14日まで延長しました。
- 2022/11/28
- プログラムページにポケットプログラムを掲載しました。
- 2022/11/18
- ご参加の方へのページにご案内を掲載しました。
- 2022/11/16
- プログラムページに演題・ワークショップ一覧を掲載しました。
日程表を一部変更しました。 - 2022/11/9
-
プログラムページに日程表を掲載しました。
共催ランチョンセミナーの参加申込受付を開始しました。
ワークショップ世話人の方へのご案内を掲載しました。 - 2022/11/7
- 後期参加申込受付を開始しました。
取材規定を掲載しました。 - 2022/11/4
- 発表者の方へのご案内を掲載しました。
- 2022/10/28
- 講演集の購入、現地会場へのチラシ設置の申込受付を開始しました。上部のリンクからお申し込みください。
市民公開講座の一般参加受付も開始しています。プログラムページをご参照ください。 - 2022/10/1
- 前期参加申込受付を終了しました。
後期参加申込は11月7日より受付開始予定です。 - 2022/9/30
- 演題・ワークショップお申し込みの方へ、査読結果をご連絡しました。
届いていない方は運営事務局へメールでお知らせください。 - 2022/9/5
- 9月4日をもって一般演題・ワークショップ登録受付を終了しました。
- 2022/8/30
- 一般演題・ワークショップ登録期間を9月4日(日)24時まで延長しました。
- 2022/8/23
- 一般演題の共同発表者の資格要件について、参加登録・参加費支払いを任意としました。
- 2022/8/15
- 一般演題・ワークショップ登録期間を8月31日(水)正午まで延長しました。
- 2022/6/21
- 宿泊・観光案内のページに、詳細を掲載しました。
- 2022/6/19
- ワークショップ登録のページに、登録費について追記しました。
- 2022/6/1
- Webサイトを正式公開しました。
参加・演題・ワークショップの受付を開始しました。
後援
- 厚生労働省
- 文部科学省
- 公益社団法人日本看護協会
- 一般財団法人日本公衆衛生協会
- 全国保健所長会
- 全国保健師長会
- 一般社団法人全国保健師教育機関協議会
- 一般社団法人日本産業保健師会
- 公益社団法人宮城県看護協会
- 一般財団法人宮城県公衆衛生協会
- 宮城県
- 仙台市
- 大和町
- 宮城県市長会
- 宮城県町村会
- 公立大学法人宮城大学 (以上・順不同)
看護系大学院紹介動画
右下の 「全画面ボタン」等で全画面表示できます。
-
青森県立保健大学大学院
-
帝京大学大学院公衆衛生学研究科
-
神戸女子大学大学院看護学研究科
-
東北大学大学院医学系研究科
-
東京大学大学院 医学系研究科
-
宮城大学大学院看護学研究科
当学術集会のバナー及びリンク先
リンク先URL: https://japhn11.yupia.net/